趣味である音楽(主にメタル)や競馬に関するブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メタルのボーカリストを紹介するコーナーですが、
今回で早くも3回目を迎えました。
普段ブラックメタルについてばかり書いているので、良い気分転換になります。
今回紹介するのはイタリア人シンガーのMichele Luppiです。
イタリアのメロスピバンドVision Divineの3rdよりFabio Lioneの後任として加入
実力派シンガーの後釜という厳しい役を見事に果たし、一役有名になりました。
各所でもボーカルの話になると、彼の名前が挙げられることも多く、
Lost HorizonのDaniel Heimanあたりと双璧を成しているように思います。
(歌唱のスタイルは大分違うと思いますが・・・w)
Vision Divineの方は5thアルバムをもって脱退しています。
正直、「ボーカルだけ神バンド」などと散々な言われ様だったんで、
大した衝撃はありませんでした。
あとソロ名義で1枚アルバムが出ていますね。
彼の特徴としては、マイルドなハイトーン、素晴らしい声量、ライブでの安定感、
それから、高音域に突入しても中音域と同じような声で歌えるところでしょうか。
これって凄く難しいことだと思います。
Vision Divine / La Vita Fugge (live)
ラストの超絶ロングトーンで有名な曲のライブ動画
どれくらいいじってるのかわかりませんが、スタジオ盤と遜色ありませんね。
それにしてもギターが・・・
Vision Divineは曲がツマランとか言われていますが、この曲は良い方だと思いますw
また、4th,5thアルバムではQueensryche , Dream Theaterの名曲をカヴァーしており、
失禁ものの歌唱を披露してくれています。
The Needle Lies
Another Day (Dream Theater Cover)
もはや上手すぎてツマらないと言われても仕方のないレベルですw
今後の活躍に期待せずにはいられませんね。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Mosa
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1984/08/10
職業:
研修中
趣味:
音楽鑑賞 競馬観戦
フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[10/23 Elis]
[10/23 Elis]
[10/18 プラダ 店舗]
[10/07 GoloInvoilt]
[09/08 Aminiajak]
最新記事
(06/17)
(04/15)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
カウンター
アクセス解析