趣味である音楽(主にメタル)や競馬に関するブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オランダ産ブラックメタル、シューゲイザーの1stフル
M. なる人物が一人で全パートを担当しているようです。
1. Emission はクリーンなギター、ベースが美しい絡みを見せるインスト
2. Loss はアップテンポに進行するシューゲイザー影響下のブラックメタル曲
ノイジーなギターとクリーントーンのギターのコントラストが非常に美しく幻想的
メランコリーを発散させる王道を行くキラーチューン
派手に跳ねまわるベースなんかも耳を惹きます。
4. Silver は散々焦らしたかと思えば中盤から疾走
旨を掻き毟るトレモロ、幻想的に被さるクリーンギター、シンセ、
そこへ激情のガナリVo.が乗る涙腺直撃の1曲
ベースは若干うるさいかもw
5. Radiance は水面に波紋が広がっていく風景が浮かんでくる
物静かなイントロでスタート
クリーン主体で進む中、ラストは歪んだギターとの絡みも登場
6. Nothing はDarkflight あたりを彷彿とさせる若干ドゥーミーな曲
そんな中でも幻想的で美しいサウンドは健在
所謂シューゲイザー的なアプローチを見せるブラックメタル作品
スロー~ミドルテンポ主体で進んでいく中、
淡い色彩を放つクリーントーンのギターが尾を引く様な残響感を残し、
歪んだギターによるトレモロが胸を掻き毟る様に迫ります。
メランコリーを発散していく楽曲・音が琴線を刺激して止みません。
そんな幻想的な音世界の中にも、ブラックメタル的な疾走を見せる場面もあります。
また、Vo.は奥の方から聴こえるガナリ声で、
力強く主張するベースラインもクリアに聴き取れます。
儚さを際立たせるKey.、ピアノも良いアクセントですね。
タイトル通り白くフェードアウトしていきそうな音世界になってます。
目新しさこそなく、何番煎じかわからない作風ですが、
最近リリースされたこの手の作品の中でも気に行った部類です。
Alcest, Dernier Martyr, Dopamine 等を好む方に薦めたい作品
また美しくも哀しいKey,の存在からDarkflight なんかにも通じる部分を感じます。
満足度は84点くらいでしょうか。
myspace
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Mosa
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1984/08/10
職業:
研修中
趣味:
音楽鑑賞 競馬観戦
フリーエリア
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2019/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[10/23 Elis]
[10/23 Elis]
[10/18 プラダ 店舗]
[10/07 GoloInvoilt]
[09/08 Aminiajak]
最新記事
(06/17)
(04/15)
(04/10)
(04/09)
(04/08)
カウンター
アクセス解析